Holistic One(ホリスティック ワン)とは

Holistic One(ホリスティック ワン)は、札幌市にあるヒプノセラピーやカラーセラピーをメインにしているカウンセリングオフィスです。
ヒプノセラピーとは催眠療法のことであり、潜在意識にアプローチして問題の原因となっている事柄を解消・軽減・解決していく心理療法です。
「アロマ調香」って何?
アロマ調香とは、オリジナル香水の調香を通して気軽に行うことができるメンタルケアの一つです。
嗅覚は五感の中でも最も脳まで届くのが早い感覚であり、原始的で本能的な感覚とされています。好きな香りを嗅ぐことで、悩みや迷い・不安・焦りを落ち着かせて気持ちを安定させてくれる効果が期待でき、それが心のメンテナンスに繋がるというケア方法です。アロマ調香は、言葉にするのが苦手な方、目の不自な方、若者からお年寄りまで幅広く心のメンテナンスをすることができる方法といえます。
また、香りは相手からの印象にも大きく左右するものなので、アロマ調香では心のメンテナンスを行うと同時に、なりたい自分や理想の印象を香りで演出することもできます。
6種類の新たな香り
プルメリア
「プルメリア」は、リラックス効果の高い香りで、楽園をイメージしたフローラルの香りです。
アイリス
「アイリス」は、ふんわりと香るフローラルの香りであり、上品さが魅力です。
チュベローズ
「チュベローズ」は、魅惑さと可憐さを併せもっており、甘く優雅な雰囲気をもつ香りです。
トンカビーンズ
「トンカビーンズ」は、甘みが特徴的な豆であり、深みのある香りが特徴です。
ユズ
「ユズ」は、リフレッシュ効果が高い柑橘系の香りで、ヨーロッパで特に高い人気を誇る香りです。
バニラ
「バニラ」は、美味しそうな甘さが特徴の香りです。
6種類の新しい香りは、2017年10月より追加されました。
札幌市のカウンセリングオフィスHolistic One(ホリスティック ワン)のアロマ調香は、心のメンテナンスとしてだけでなく、理想の印象をオリジナルのオーダーメイド香水で演出することもできるので、香りでリフレッシュしたい人や自分の香りにこだわりたいという人はぜひ一度お店に足を運んでみてはいかがでしょうか。