新作フレグランス「グッチ ブルーム オードパルファム」
「グッチ ブルーム オードパルファム」は、グッチのクリエイティブ・ディレクターであるアレッサンドロ・ミケーレが初めて全監修したフレグランスとして、注目を集めています。
豊かなで美しい香りを放つ様々な種類の花々が咲き乱れるガーデンが目の前に広がっているかのようなイメージを表現した香りであり、これぞアレッサンドロ・ミケーレのビジョンを表現した香りといえます。
香り
「グッチ ブルーム オードパルファム」は、質の高い天然香料を丁寧にブレンドすることで生まれた、濃密な花の香りを楽しむことができる香りが特徴です。
インド産の天然のチュベローズ アブソリュートとジャスミン アブソリュートにラングーンクリーパーの香りを組み合わせた、女性らしくほんのりパウダリーな印象を感じられるフローラルノートの香りとなっています。
開花するにつれて白からピンク、最後はレッドへと色を変える、南インド原産の蔓性植物ラングーンクリーパー(シクンシ)の香りを、初めて香水に取り入れているのもポイントで、今までにない新しい香りに仕上げられています。
香水の成分でよく見る「アブソリュート」って何?
アブソリュート(Abusolute)は、植物性の材料から溶剤を使って抽出された香りの成分のことを言い、とても高価な材料です。
ボトルデザイン
「グッチ ブルーム オードパルファム」は、やさしいパウダーピンクと清潔感あふれるホワイトにブラックをプラスした、シックな中にもクラシカルな女性らしさを感じることができるデザインです。
まるで陶磁器のような質感のパウダーピンクのラッカーで仕上げたスクエアボトルに、ブラックのフレームのラベルが付けられています。
レッドとホワイトの花咲くチェリーの枝をモチーフにしたハーバリウムプリントがあしらわれたボックスも、華やかでとっても素敵です。
「グッチ ブルーム オードパルファム」は、2017年8月9日(水)より全国で発売をスタートしています。
同じラインで「グッチ ブルーム シャワージェル」・「グッチ ブルーム ボディローション」も発売されており、一緒に使うことで、よりしっかりと「グッチ ブルーム」香りを楽しむことができるので、併せて使うのもおすすめですね。